いつの間にか出てた!新しい15インチのヤツが!
先日、12インチの「新しいMacBook」が出て、感圧タッチトラックパッドなるものが付いてて、その後13インチのMacBook Pro Retinaも感圧タッチ仕様が出たので15インチも出るだろうなとは思ってましたが、こんなに抜き打ちテストのようにひっそりと出るとは。
いったい何が変わった?
主な変更点を挙げてみる。
- 感圧タッチトラックパッドを搭載
- より高速なフラッシュストレージ
- グラフィックスの性能がアップ
- 内蔵バッテリーの最大駆動時間が9時間にアップ
大幅に変わったという感じではありませんが、これで価格は従来から据え置きとなってるので新たに買おうと思っていた方はラッキーですね。
感圧タッチトラックパッドは実際に触ってみないとなんともかんともでしょうが、これからは全てコレになるんだと思うと、使ってみたい衝動が止まりません。
MacBook Pro Retinaディスプレイモデルは13インチと15インチが選べますが、やはり大きいは正義です。持ち運びやモバイル性能を優先するなら12インチの新しいMacBookでいいでしょうしね。
ちなみにApple公式サイトで購入ではカスタマイズをして購入も出来ますよん。
このアプリで書いた
MarsEdit – the blog editor for WordPress, Tumblr, Blogger and more.
価格: ¥4,800 (記事公開時)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 仕事効率化
LEAVE A REPLY