ども、オレっち(@yashiki55)です。
突然ですが、皆さんは思い込みで人を評価してしまったりしてませんか?昨日、オレっち自身とても反省しましたですよって。
それは昨夜のコンビニでの出来事。
昨日、仕事の帰りが遅くなったオレっちですが、帰り道でちょっとコンビニへ寄ったんです。まぁ、これはよくあることですね。
すると、すでにそのコンビニの店内には二人の男、20代前半くらいの青年でしょうか、居たんですね。これもよくあることです。誰が居たってかまわんのです。
で、その二人なんですが、二人とも金髪なんやけど生え際3センチぐらいは黒髪でプリンみたいなカンジの様子のヘアースタイルでした。ロングでしたよ。ボサボサでした。
目をみるとばっちりカラコン入ってて、一人は青い目でもう一人は緑になってました。
パンツ?えぇ、そらもうGパンが腰パンどころかケツ下ぐらいになってたもんで、パンツ丸見せでしたよ。
こういうカッコしてる子って、まだいるんですね。…( ꒪⌓꒪)
大きな声の二人の会話が聞こえてきます。
どうやら雑誌コーナーで車のカスタム系の雑誌を立ち読みしている様子でした。
「ちょっとコレ見てみれ、やばない?」
「やば!なにそれ?ごっつヤバイやん。てゆーか、激ヤバやん。」
「そこまでいったら車ってゆーか、もう動く超カスタムカーやん。」
「せやろ?ヤバイわぁ、コレ。オレも買うなら超カスタムしかないな。」
「しかもオレが買ったら、これ以上にさらにイジってやるけどな。」
「ハンドルとかめっちゃロングにして後部座席から運転できるようにしてさ、しかも丸いハンドルやめてWiiのコントローラーにするわ。」
「マジで!?何その発想、めっさ飛んでるやん!それやったらオレも横乗りたいわぁ。」
「おぉ!乗れ乗れ。二人で操作したらごっつ盛り上がるで。」
「いっそ女連れ込んでサ、○○とか○○とかも呼んでさ、20人ぐらいでパーリーしたいな。」
「いいね−。もうまさにクラブやな。」
・・・つづく。
笑いをこらえるのに大変やわ!
いやもうツッコミどころが多すぎて。「車ってゆーか動く超カスタムカーやん」って、結局車やん!(笑)
後半はすでに車という概念も忘れてる様子やったし、なんなん?
最近の子ってなんなん?(」°ロ°)」ナンナン?
てなわけで、見るからに聞くからに「ウザイYo」って思っちゃったんですね。|д゚)チラッ
事実ウザかったわけで。
オレっちは、そそくさと目的の缶コーヒーを買って店を出ようとしたら、扉の直前で先に二人が店を出たわけ。
なんかわからんけど、チッとか思いながら続いて出ようとしたら、二人の内の一人が扉を開けて待っててくれたワケ。Σ(꒪ȏ꒪)
「どうぞ」って言ってくれたワケ。
ちょっとイイやつやん。(☼ Д ☼) クワッッ!!
いやぁ、人を見かけで判断してましたよって。しかも接点があったわけでもないのに、ウザイって思っちゃいましたよ。
ごめんなさい。m(_ _)m
しかも、「どうぞ」って言ってくれた時に、「ありがとう」って素直に言えばいいのに、オレっちときたら、「あ、すみません」だって。
素直じゃないよねぇ。
いやぁ、反省しました。人は見かけで判断してはいけないんです。
んで、「ありがたい」と思ってるのに、「すみません」って言うのはおかしいと思うんです。
もっと素直にならないと・・・。
素直にありがとうと言える大人になろう。うん。
LEAVE A REPLY