
今日のGoogleロゴはアメリカの有名なジャズシンガー「エラ・フィッツジェラルド」の生誕96周年を記念したものになってますね。
ども、オレっち(@yashiki55)です。
エラ・フィッツジェラルドとは?
エラ・フィッツジェラルド(Ella Jane Fitzgerald 1917年4月25日 – 1996年6月15日)はアメリカ合衆国のジャズ・シンガー。
ビリー・ホリデイ、サラ・ヴォーンと並び称される20世紀の女性トップ・ジャズ・ボーカリストの1人。
13回のグラミー賞受賞に加え、イェール、ダートマス、プリンストン大学において名誉博士号を授与され、ジョージ・W・ブッシュからは大統領自由勲章を授与されるなどレコードセールス、批評の両面で高い評価を受けた。
Lady Ella、またはThe First Lady of Songとも呼ばれている。
引用:Wikipedia
全くエラ・フィッツジェラルドと関係が無いのですが、ジャズといえば「アンパンマンのマーチ」のジャズバージョンを聞いたことがありますか?
アンパンマンの声優でもある戸田恵子さんが以前テレビで歌っておられたのを聴いたことがあるんですが、あのアンパンマンのマーチもジャズバージョンになると、かな〜りカッコイイんです。
ジャズっていいなって、その時すごく思いましたよってに。
LEAVE A REPLY