Mac Tips162010Apple WatchでMacのロック解除ができない時の対処Apple WatchによるMacでのロック自動解除は便利なのですが、たまに出来なくなることがあって困ったのでその対処法です
Mac Tips113930Magic Trackpad 2の接続がすぐに切れる時の対処法最近になってMagic Trackpad 2 だけBluetooth接続がブツブツと切れることが増えて、しまいには3秒ごとに切れては接続するのを繰り返していて仕事にならなかったもんで、その対処法を備忘録。
Mac Tips106320Macで「プロ向けビデオフォーマット2.0.1.0」のアップデートが繰り返される時の対処「プロ向けビデオフォーマット2.0.1.0」なるアップデートがここんとこ毎日のように繰り返しに繰り返され、何度インストールしてもヤツはやってくるのでAppleサポートなどを参考にしつつ何とか対処できたので、その記録です。
Mac Tips201870Macが遅い!フリーズする!調子が悪いそんな時にやるとイイこと。Macを使っていて、最近どうも遅くてたまらんと言う方や、しょっちゅうフリーズしやがるッ!て言うアナタ。調子が悪いそんな時にはアクセス権の修復から始めるとイイみたいですよ。
Mac Tips83540超カンタン!【Mac】スクリーンセーバー解除時にパスワードを求められないようにする方法MacのOS Xを使っていて、スクリーンセーバーを解除するごとにパスワードを求められて「ウザい」と思ったことないですか?実はこの時にパスワードを求められないようにする方法は超カンタンなんすよ。
Mac Tips100840右クリックメニューでpngなどをjpegに変換するMacの便利技。Macに標準で搭載されているアプリ、Automatorを最近やっと使いはじめました。これ、もっと活用出来たらと思うんですが、まずはオレっちの利用頻度が多いpngからjpegへの変換第二弾です。
Mac Tips196770Macでpngなどの画像をサクッとjpegに変換する方法。Automatorを使った画像の形式変更をやってみたら、ものすごく快適すぎてカンドーしたので同じように使ったことない方のためにその方法をご紹介します。
Mac Tips99700入力ソースを素早く切り替えるMacショートカットキーが地味に便利!複数の入力ソースを使用していると、それらを切り替えるのが実はわずらわしくないですか?Macの便利なショートカットキーがありますよ。
Mac Tips62580Macを使うなら必ず覚えておくべき10個のショートカットキー。周囲はWindowsばっかりです。みんなMacにすればいいのに。オレっち(@yashiki55)です。 ショートカットキーってのは、その名の通り作業を短縮できる大変ありがたい機能なんス。 だから絶対覚えておく方がいいんでやんす。
Mac Tips66900Mac OS X Mountain LionアップデートでFacebookが統合されたので設定してみた。今日はOS X Mountain Lionがバージョン10.8.2がダウンロード可能になったので、アップデートしましたよってに。 特にFacebookがシングルサインオンで使えるようになったのが嬉しいっすね。待ちくたびれましたよ、オレっち(@yashiki55)です。