Macアプリ121680Macアプリ「XtraFinder」を使ってみた。Finderにタブ機能があることの満足感の件。便利になることはいいコトです。オレっち(@yashiki55)です。 今日、「おまスキャ」ブログでおなじみの@ushigyuさんの記事でXtraFinderなるアプリがあることを知りました。 こんなのノドから腕まで出るほど欲しかったので、さっそくダウンロード&使ってみましたよって。(*´∀`*)
Macアプリ42660AppStoreHelperを使ったら「正しい検索結果が取得できませんでした」と出た件。どうも、やっとこさMarsEditになれてきた、オレっち(@yashiki55)です。 ほんで、涙がちょちょぎれまくりで感動したMacアプリ。そう、その名も「AppStoreHelper」。アプリをブログで紹介するときに使うヤツね。 それがいざ使おうと思ったら、いや、使わせていただこうと思ったら、エラーが出て焦りました...
Macアプリ37220やっとTweetbot for macが出た。待ちわびた!なのに、なのに!今日も張り切ってつぶやいてる?オレっち(@yashiki55)です。 すでにツイッタークライアントのiPhoneアプリとしては利用者に絶大な人気を誇る「Tweetbot」ですが、ようやくMacアプリとして正式にApp Storeから発売されましたね。
Macアプリ108800Lyrics Masterを使ってiTunesに歌詞を簡単登録。iPhoneで歌詞表示して快適にしちゃうぜ。音楽を聴くときは歌詞を見ながらがいいぜ、オレっち(@yashiki55)です。 まぁ音楽を聴くスタイルは人それぞれなんで、それでいいんですが、例えば電車に乗っててイヤホンで音楽を聴いてるときとか、歌詞を見れたらいいなぁって思いません? iPhoneユーザーさんは是非iPhoneで歌詞を見れるようにしましょう。 あ、オレ...
Macアプリ1042490Safariが遅いぜコンチクショウって時にする対処法。その②まいど、ご機嫌いかがでっしゃろか?オレっち(@yashiki55)です。 オレっちのMacBook Pro RetinaくんでSafari 6.0くんがブラウジングに奮闘中なのですが、どうにも表示するのが遅い時があって、たまーにトホホな事もあるんですね。 でも、いろいろ試している中で今んトコ体感できるほど早くなって、表...
Macアプリ1531431Safariが遅いぜコンチクショウって時にする対処法。その①どうもご機嫌よろしおまっか?オレっち(@yashiki55)です。 Google Chromeから乗り換えて、ここんトコずっとSafariを使いまくってるんですが、最近その遅さにムムムっとなってきました。ムムム。
Macアプリ197110Macでアンインストールする時は「AppCleaner」で完全削除を果たす。無料。毎日毎日、楽勝で12時間ぐらいMacの前にいてる、オレっち(@yashiki55)です。 Macでアプリやソフトをアンインストールする時、キレイに根こそぎ断捨離できていますか?
Macアプリ57660Mac App「Folders Factory」でフォルダ管理が快適に。macユーザーの皆さんに超オススメのフォルダ管理が楽しくなるAppがありますよ。オレっち(@yashiki55)です。 macのフォルダってWindowsより好きだけど、のっぺらぼうは味気ないよね。
Macアプリ50670googleマップを画面いっぱいに使いたい時はMacアプリ「eMaps」を使おう。googleマップはたとえ有料でも使ってしまうかも、オレっち(@yashiki55)です。 もうこれでもかってぐらい、しょっちゅうgoogleマップにはお世話になってるんですが、ブラウザからだと表示画面が狭すぎるよ。オレっちは画面いっぱいに使いたいんだよ。 ってことで色々調べてましたら、そんなオレっちの夢と希望を叶えて...
Macアプリ51310Safari機能拡張「Evernote Web クリッパー」で気になるサイトをホイホイ記録するのだ。Evernoteだ。Safariだ。機能拡張だ。オレっち(@yashiki55)だ。 ども。Evernoteの利用者ならすでにほとんどの人が使っているであろう「Evernote Web クリッパー」。Google ChromeだけでなくSafariでも機能拡張で使えまっせ。