Mac46010MacBookは「Pro」「Air」「無印(12インチ)」の結局どれがいいのかノート型Macは結局どうれがいいのか、出来るだけ端的に簡潔に明瞭に考えてみた。非常に悩ましいことだが選択肢が多いことは良いことだと思う。
Mac Tips159840Apple WatchでMacのロック解除ができない時の対処Apple WatchによるMacでのロック自動解除は便利なのですが、たまに出来なくなることがあって困ったのでその対処法です
Mac Tips112230Magic Trackpad 2の接続がすぐに切れる時の対処法最近になってMagic Trackpad 2 だけBluetooth接続がブツブツと切れることが増えて、しまいには3秒ごとに切れては接続するのを繰り返していて仕事にならなかったもんで、その対処法を備忘録。
Macアプリ501316[Mac]Launchpadへ勝手に表示されるChromeのリンクアイコンの消し方MacのLaunchpadにいつの間にかGoogle Chromeの「Google search」や「Gmail」「Googleドライブ」「YouTube」などにリンクしているアイコンがあり、長押ししてもChromeをアンインストールしても消せなかったのですが、消し方がわかりました。
Mac Tips105780Macで「プロ向けビデオフォーマット2.0.1.0」のアップデートが繰り返される時の対処「プロ向けビデオフォーマット2.0.1.0」なるアップデートがここんとこ毎日のように繰り返しに繰り返され、何度インストールしてもヤツはやってくるのでAppleサポートなどを参考にしつつ何とか対処できたので、その記録です。
Macアプリ11661223iTunes12でWi-Fi経由のiPhoneが同期できない時の対処法Tunes12でWi-Fiによるデバイス認識がされなくなったので、ちゃんとiPhone表示されて同期もできるようにしてみた12の手順です。
Mac Tips201370Macが遅い!フリーズする!調子が悪いそんな時にやるとイイこと。Macを使っていて、最近どうも遅くてたまらんと言う方や、しょっちゅうフリーズしやがるッ!て言うアナタ。調子が悪いそんな時にはアクセス権の修復から始めるとイイみたいですよ。
Mac Tips83070超カンタン!【Mac】スクリーンセーバー解除時にパスワードを求められないようにする方法MacのOS Xを使っていて、スクリーンセーバーを解除するごとにパスワードを求められて「ウザい」と思ったことないですか?実はこの時にパスワードを求められないようにする方法は超カンタンなんすよ。
Macアプリ1695601Passwordの設定や使い方はAppBankのまとめ記事を読むとイイよ。1Passwordは設定や使い方が分からなくて、最初オレっちは苦労したのですが、同じように苦労している方々はAppBankさんのまとめ記事を読むとイイよ。今ではなくてはならないアプリになってます。
Macアプリ62590MarsEditで挿入した画像がRetinaに対応出来なくなったから直した。先日、MarsEditをver3.5.9へアップデートしたのですが、これまではサイズ指定で画像挿入するだけでRetinaに対応していたのに、それが出来なくなったのでimgタグをカスタマイズしてRetina対応するように直しました。